青年海外協力隊 【ご報告】ペルーには、しばらく戻らないことになりました 2021年3月6日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 「派遣再開の見込みなし」 先日JICAからそのように連絡が入りました。ペルーに向かう隊員は今は基本はステイ。派 …
ほっと一息コラム 2月14日を前に思い出すバレンタインのはなし 2021年2月12日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 2月14日が近づくと、思い出す話がある。 バレンタインを知るきっかけとバレンタインのもう一つの顔。 バレンタインデーは、 チョコレートを女性が男性にあげる日 …
スペイン語 【Lo que pasa es que の話】スペイン語学習とペルーの日常 2021年1月31日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 聞いたこと、ありますか? 【Lo que pasa es que...】 スペイン語学習者であればそのうち耳にするこの耳聞こ …
知っておきたいこと 〈環境活動家〉谷口たかひささんのお話を聞いて 2021年1月12日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 先日環境活動家の谷口たかひささんの講演会に参加してきました。 友達から「言い回しがすごくわかりやすくて、言葉の一つ一つがとっても響くよ」と紹介されて知った方。今回はコラッセ福 …
本 【奇跡のリンゴ】「絶対不可能」を覆したリンゴ農家さん。木村秋則さんのお話を読んで思うこと 2020年10月29日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 「奇跡のリンゴ」を読みました。 私が奇跡のリンゴの話を聞いたのは2018年9月ごろのこと。農業の研修を行っているとき言 …
国際協力 【オンラインで国際協力】「健康になろう!(Ser Saludable)プロジェクト」の活動報告 2020年6月11日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 新型コロナウイルスで世界的に移動が制限され、国際協力業界も大きな打撃を受けました。 世界中で活動をしていたJICA海外協力隊約1800 …
協力隊のフィールドメモ 【JICA海外協力隊】任地紹介!ペルーのタンボグランデ町について★ 2020年5月15日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! 前に簡単にタンボグランデという任地について紹介させていただきましたが、この記事ではもっと詳細に、協力隊員がどんなところでどんな生活をしている …
協力隊まとめ 【JICA海外協力隊】2年の活動で<もらえるお金>と<出ていくお金> 2020年5月13日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! ※この記事は2020年5月時点の記事です。 JICA海外協力隊(青年海外協力隊)として海外で長期に住むにあたって気になる現地での生活費 …
青年海外協力隊 【新型コロナウイルスで緊急帰国】JICA海外協力隊の活動をストップして日本に戻ってきました 2020年5月4日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! ペルーでJICA海外協力隊として1年活動してきましたが、世界的に拡大を続ける新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で世界中の全協力隊員 …
ほっと一息コラム 「GENKI」と思わぬ帰国がつなぐもの。ペルーの友人とのちょっとほっこりする話 2020年4月20日 いくみ https://ikuminoheya.com/wp-content/uploads/2018/07/VOICE-1.jpg VOICE!!!! ペルーで過ごして1年。 2021年4月までペルーにいるはずが、コロナウイルスの影響で日本に一時帰国することに。 ペルーでの一年は …